2009年10月25日
無事終了〜♪
大分国際車いすマラソン
無事終了しました
スタート直前より
が降り出し…練習中の選手の身体が冷えるんじゃないかと心配でしたが
スタートした選手に
大きいクラッシュや怪我もなく良かったです
福岡県の副島選手のリタイアは残念でした
優勝は昨年と同じくハインツ・フライ選手でした
23回出場して14回も優勝しています
彼は51歳です
凄いですね
私も頑張らなきゃ
と元気をもらいました。。。。。
がっ
長時間立ちっ放し…雨で寒かったせいもあって
持病の腰痛が悪化しました〜
超

腰痛いです
今…腰にマッサージ器あててます
それから…けいちゃんとけいちゃんのダーリンの同級生の佐伯のTくんも頑張っていました
支援中でゴールを見ることが出来なかった〜ごめんね
今日は…
で選手もスタッフもボランティアのみなさんも大変だったと思います
本当にご苦労様でした
来年は晴れる
といいなっ


スタート直前より



大きいクラッシュや怪我もなく良かったです

福岡県の副島選手のリタイアは残念でした

優勝は昨年と同じくハインツ・フライ選手でした




私も頑張らなきゃ

がっ



超





それから…けいちゃんとけいちゃんのダーリンの同級生の佐伯のTくんも頑張っていました


今日は…


本当にご苦労様でした

来年は晴れる


Posted by ミルキー at
21:24
│Comments(8)
2009年10月24日
大分国際車いすマラソン〜〜〜☆
明日は車いすマラソンがありますね
ミルキー微力ながら支援に行きます
障がい者スポーツ指導員の資格を取って…まだ2回しか支援に行ってませんが…(この時期デビルズゲームと重なる〜
今回はデビルズはアウェイ京都…今日は負けちゃいました
)
スタート後の舞鶴橋を渡って〜ケンタッキーのカーブまでのスピードは凄い

このカーブがクラッシュが一番多いらしい…その《魔のカーブ》に2回立たされた
(幸運なことにクラッシュはなし
)
今年は舞鶴橋を渡ったところに立ちます
丁度スピードが出てくる場所です。舞鶴橋の上り坂はちょっとキツイですからね〜〜〜
選手の皆さん
頑張って下さいね〜
車いすマラソンに興味のある方も是非
応援に行ってみてください
きっと感動すると思いますよ〜

ミルキー微力ながら支援に行きます

障がい者スポーツ指導員の資格を取って…まだ2回しか支援に行ってませんが…(この時期デビルズゲームと重なる〜


スタート後の舞鶴橋を渡って〜ケンタッキーのカーブまでのスピードは凄い





今年は舞鶴橋を渡ったところに立ちます


選手の皆さん


車いすマラソンに興味のある方も是非



Posted by ミルキー at
22:29
│Comments(4)
2009年10月18日
★WJBL




チームミルキーは会場のお手伝いをさせて頂きました

午前中にエキシビションで延岡学園


チーム大分は監督が楢原先生で…ACには、末松さん

それから昨年の国体以来の大賀選手…久しぶりに見ました

対する延学は…インターハイで準優勝


高校生ながらデカイ


さすがに強い


Wリーグは今季上がって来たばかりの三菱電機が…序盤から押されっぱなしで終わってしまいました

富士通は企業応援団も来ていて…応援も盛り上がっていましたが…三菱電機は応援団が少なく




大差で負けてしまいました。。。
試合終了後に選手のサインボールや色紙が当たる抽選会があったのですが(ミルキーお手伝い)好きなチームを選べたんですが…先に富士通の選手のサインがなくなってしまいました

やっぱり強いチームの方が人気があるんですね〜〜〜

私個人としては…JOMOから移籍した立川選手コーチの藪内さん


会場には…知的障がい者施設の方をご招待



今回も「あ〜〇〇〇〇〇先生




会場内でも私を見つけてはフルネームを連呼


試合終了後





1月にデビルズ


佐伯市バスケットボール協会は…bjリーグに向け始動です〜〜〜

Posted by ミルキー at
09:18
│Comments(0)
2009年10月15日
デビルズ???



《デビルズ・・・》って言葉に弱いミルキーです

ついつい衝動買いしちゃいました


《デビルズココア》後で食べてみよっ

Posted by ミルキー at
19:00
│Comments(4)
2009年10月15日
☆チャレンジ新潟大会☆
チーム大分
準優勝
しました〜
おめでとうございます


初日…
大分県71―35新潟県
準決勝…
大分県88―40仙台市
決勝…
大分県41―75愛知県
今年は
優勝…愛知県
準優勝…大分県
3位…神戸市 でした。
ちなみに昨年の大分大会は
優勝…仙台市
準優勝…愛知県
3位…神戸市 でした。
大分県代表のイスバスチームの皆さん
お疲れ様でした〜
気をつけて帰って来て下さい
追伸
kotokotoさんのダーリン
お疲れ様でした







初日…
大分県71―35新潟県
準決勝…
大分県88―40仙台市
決勝…
大分県41―75愛知県
今年は
優勝…愛知県
準優勝…大分県
3位…神戸市 でした。
ちなみに昨年の大分大会は
優勝…仙台市
準優勝…愛知県
3位…神戸市 でした。
大分県代表のイスバスチームの皆さん



追伸



Posted by ミルキー at
14:15
│Comments(2)
2009年10月11日
当たったど〜〜〜(^_^)v



アルコールも生協さん

先日…缶チューハイを6缶購入しました〜


やった〜




″当たりのハガキを送って下さい




そしたら




わ〜い


生協さんっ




さっ


Posted by ミルキー at
20:20
│Comments(6)
2009年10月11日
アウェイ勝利の女神・・・かも???(笑)
昨日はデビルズブーストに福岡
行って来ました
結果は〜1点差で勝利〜〜〜



ってことは…一昨年のシーズンから続いてデビルズアウェイ戦
私達が行った日は負けなし
なんです〜〜〜
これって・・・やっぱり勝利の女神

(笑) 自画自賛でスミマセン
アウェイって言っても福岡戦のみなんですが・・・レイクスブーストでは1度負けを経験しましたが


デビルズアウェイブーストでは…未だ負けなし
素晴らしい
それから、昨日は久しぶりに…魔女軍団と合流してブーストできました


魔女軍団の呪文も
効いたようです
ワイワイやりながらのブーストは楽しいですね
月末はホーム開幕戦
勝ってもらいます
てか…ホームでは勝利の女神にはなれないようです
今季は…ホームでも勝利の女神になりたい
ミルキー軍団です


結果は〜1点差で勝利〜〜〜




ってことは…一昨年のシーズンから続いてデビルズアウェイ戦



これって・・・やっぱり勝利の女神




アウェイって言っても福岡戦のみなんですが・・・レイクスブーストでは1度負けを経験しましたが



デビルズアウェイブーストでは…未だ負けなし


それから、昨日は久しぶりに…魔女軍団と合流してブーストできました



魔女軍団の呪文も


ワイワイやりながらのブーストは楽しいですね

月末はホーム開幕戦


てか…ホームでは勝利の女神にはなれないようです



Posted by ミルキー at
11:03
│Comments(6)
2009年10月02日
天井張り替えた???
はい
先週の日曜日に《天井張り替えました》
って・・・意味わかりますか〜
「髪型を変えた」
「散髪した」って言う意味らしいです
職場のNS・・・の方言です
同じ佐伯市とは思えないような方言を使います(笑)
例えば〜
「それをへぐんな
」(それを剥ぐんな)
「じゅうじゅう虫」
(かたつむり)
「おっとろしやよ〜」(うわぁ〜びっくり)
ん〜〜〜
まだまだ沢山あるけど思い出せん
めちゃめちゃ
面白いんです〜
今度メモっておきます


で
ミルキー天井張り替えました
何年か振りにパーマかけたんです
中途半端な長さになると、まとまらなくなって切りたくなるんですが〜今回
ど〜〜〜しても伸ばしたかったのでパーマかけて
跳ねる髪の毛を誤魔化しました
イマイチ似合わないんですケド

仕方ない
ってことで…そろそろ対面するデビルズブースターの皆様
笑わないでねっ



って・・・意味わかりますか〜

「髪型を変えた」
「散髪した」って言う意味らしいです

職場のNS・・・の方言です

例えば〜
「それをへぐんな

「じゅうじゅう虫」
(かたつむり)
「おっとろしやよ〜」(うわぁ〜びっくり)
ん〜〜〜




今度メモっておきます



で


何年か振りにパーマかけたんです




イマイチ似合わないんですケド




ってことで…そろそろ対面するデビルズブースターの皆様

笑わないでねっ


Posted by ミルキー at
22:15
│Comments(12)